うさぎ組

玉入れあそび

幼児さんがプレイデーでやる玉入れを見て、「やりたい!」との声が上がったので、うさぎ組玉入れたい会を開催!

2か所の玉入れを作り、よーいドンの声掛けで、一斉にボールに向かう子どもたち(^-^)ひとつずつ拾う子、たくさん拾って入れようとする子と考えて取り組む姿が見られました♬玉入れの数を数えて大盛り上がりでした!

玉入れが終わったあとは、テープにペタペタとボールを貼って剥がすことも楽しんでいましたよ(^-^)ケラケラと笑い声が響いていました!

9月 誕生会

今月は9名のお友達をお祝いしました♡

小さいお友達も前に出て参加しましたよ♪

お楽しみコーナーは、『へび使いショー』を行いました(*^-^*)保育者が、へび使いになり笛を吹くと…

あらあら不思議!!色んな色のへびさんが出てきました!色の名前を英語で教えてくれた子ども達でした♪とても楽しい時間になりました☆

 

 

 

プレイデーに向けて

親子ふれあいプレイデーに向けて予行練習を行いました!子ども達は楽しみながら行う中で、時には真剣な表情で競い合う姿に成長を感じました。当日は、お家の方との競技が盛りだくさんで子ども達もとても楽しみにしています。おのざきスマイル保育園の運動会の形は、子どもも保護者も保育者も『誰もが楽しめる時間になる事』を大切にしています。子ども達の「やりたい!」を尊重したプログラムになっています。当日楽しみにしていてくださいね♪♪

 

ひよこ組

日常の様子

靴を履いて園庭デビューしたひよこ組♡

帽子を被りテラスに出ると、靴を履くことを覚えた子ども達は、靴を手に取り自ら履こうとしている姿が見られるようになりました(*^^*)

歩けるようになった分、園庭をあちこち動き回って楽しんでいます♪♪

ぱんだ組

スライムあそび

感触あそびで、スライムをつくりました!洗濯糊、ホウ砂の入ったコップに色水を入れてグルグル混ぜ、少しずつ固まってくる様子に「ドロドロになってきたよ!」と大興奮の子ども達♪

さらに手に乗せてこねていくと、どんどんプルプルのスライムに変身!「なんかぷにぷにするね」「きれいな色だね」とお友達と話を弾ませながら伸ばしたり、丸めたり、平らにしたり自分で作ったスライムの感触を味わっていました(*^^*)

りす組

外あそび

お外で元気に遊んでいるりす組さん!築山の登り下りを楽しんだり、三輪車に乗ったりとダイナミックに動くようになりました(^-^)いい笑顔を見せてくれます♪

とら組

親子プレイデーに向けて

親子プレイデーに向けて、バルーンの練習を頑張っています!「今日はバルーンはやらないの?」とやる気満々の子ども達♬先生の合図をよく聞いて、みんなで力を合わせています♪本番まであと少し…当日はお家の方との競技もあるので楽しみにしていてくださいね(^-^)

きりん・とら組

さつまいも堀り

園の畑でさつまいも堀りをしました!お友達と協力しながら力いっぱい堀り進めて大きなさつまいもをたくさん収穫することができました(*^-^*)大きなかぶの絵本のようにつるの先を掴んで力いっぱい引っ張っていたお友達もいましたよ。さつまいものお土産をもらい大喜びのこどもたちでした!

お月見

今日はお月見です。

お月見の由来を知り、お月見団子を作りながら興味や関心に繋げられた時間となりました☆

帰り際、「このお団子作ったんだよ!」「今日はお月様まあるいんだよね」などと、お家の人にお話ししている様子が見られていました♪

おのざきスマイル
保育園

住所

〒305-0034
茨城県つくば市小野崎1439番1

アクセス

つくば駅から車15分 
駐車場あり

お問合せ

TEL:029-893-4115
FAX:029-893-4116

受付時間

9:00~17:00(月~金曜日)

休日

年末年始・日曜・祝日